エンジニアリング・プラスチック
樹脂加工
エンジニアリング・プラスチック
-
-
キャストナイロン
CN-UD(アイボリー)/CN-NB(ブルー)
キャストナイロンの特徴である機械的強度をさらに向上させ、高温における物性の低下を抑えたことにより、金属でしか考えられなかった機械部品など高荷重下で使用できます。
(耐荷重グレード)
CN-UDとCN-NBの物性は同等です。CN-MD(ブラック)(軽負荷摺動グレード)
キャストナイロンへ二酸化モリブデンを均一に配合させ、キャストナイロンの優れた性質をベースに、さらに優れた摺動性を備えています。CN-CL(グリーン)(無潤滑摺動グレード)
独自の特許製法によりキャストナイロンの優れた特性を保持しながら、他に類をみない高い耐摩耗性を示します。
また、長時間の使用に耐えうる潤滑性能を備えています。CN-UDE(アイボリー)/CN-NBE(ブルー)
一般の6ナイロン押出品より機械的強度を高めたもので、キャストナイロンに近い物性を有しています。
(耐中・軽荷重グレード)
小型サイズのギヤ、軸受、ローラ等の機械部品用途に経済的かつ、優れた性能を発揮します。
CN-UDEとCN-NBEの物性は同等です。 -
MC801(耐候・摺動グレード)
MC901をベースに固体潤滑剤のMoS2を配合した素材。
耐摩耗性向上品。MC703HL(摺動グレード)
MC901をベースに特殊潤滑剤を添加した素材。
潤滑剤不要。MC602ST(高強度・耐熱グレード)
MC901をベースに強化材を添加した素材。
より強度の必要なところ、より耐熱性の必要なところに適しています。MC501CDR2(導電グレード)
MC901をベースに導電性をもたせた素材。
耐摩耗性・自己潤滑性も本来のMC901の特性を保持。
体積固有抵抗(Ω・cm)1〜102MC501CDR6(帯電防止グレード)
MC901をベースに帯電防止性をもたせた素材。
耐摩耗性・自己潤滑性も本来のMC901の特性を保持。
体積固有抵抗(Ω・cm)104〜106MC501CDR9(帯電防止グレード)
MC901をベースに帯電防止性をもたせた素材。
高抵抗域の帯電防止性をよりいっそう付与し、耐熱性も向上。
体積固有抵抗(Ω・cm)106〜108MC500ASR11(帯電防止グレード(ノンカーボン))
MC901をベースに帯電防止性をもたせた素材。
高抵抗域の帯電防止性をよりいっそう付与し、耐熱性も向上。
体積固有抵抗(Ω・cm)108〜1010ポリペンコ タフロッド(芯金融着丸棒)
MCナイロンと鉄材を独自の高周波融着法でドッキングさせた複合材料の丸棒です。
したがって、内側はキー溝、ベアリングセット等に鉄の特長が生かせ、外側はギヤ、ローラー等にMCナイロンの自己潤滑性および耐摩耗性が生かせます。MC車輪
MCナイロン各素材の良さを最大限生かした産業用車輪です。
ゴムと鉄の欠点をカバーした高性能車輪です。 -
UHMW(超高分子量ポリエチレン)
UHMW-NA(ホワイト)(標準グレード)
UHMW-NAは分子量が350万から650万にも及ぶ超高分子量ポリエチレンの標準グレードで、優れた耐摩耗性、低摩擦係数、非付着性、耐薬品性、耐寒性、食品安全性を備えています。UHMW-ASB(ブラック)(高帯電防止グレード)
UHMW-NAに高性能帯電防止機能を付与したグレードで、表面電気抵抗値は104と非常に低く、液晶・半導体製造装置の静電気防止に適した性能を有しています。
また耐摩耗性、耐候性も優れています。UHMW-ASG(ライトグリーン)(帯電防止グレード)
UHMW-NAに帯電防止機能を付与したグレードで、表面電気抵抗値は1011です。
耐摩耗性も高く食品ボルトラインに適しています。
特にPET樹脂容器に対し傷をつけず低摩擦係数、耐摩耗性で良好な性能を有しています。 -
ポリアセタール
ポリペンコ アセタール
諸特性のバランスが良いグレードなので、幅広い用途にお使いいただけます。デルリン(ホモポリマー)
機械的強度、電気特性、寸法安定性にバランスが取れているエンジニアリングプラスチックです。
耐疲労性、切削性が良好で、射出成型による部品の量産も可能です。ジュラコン(コポリマー)/ベスタールNA
機械的強度、電気特性、寸法安定性にバランスが取れているエンジニアリングプラスチックです。
耐クリープ特性、切削性が良好で射出成型による部品の量産も可能です。ベスタールG(軽・中負荷高性能摺動グレード)
コポリマーに特殊潤滑剤を配合したグレードで、機械的強度、電気特性、寸法安定性に加え軽・中負荷高性能摺動特性に優れ一般産業機械のみならず、耐摩耗特性が認められ液晶製造装置の摺動部品として使われています。M5BK(中・高負荷高性能摺動グレード)
コポリマーに特殊潤滑剤を配合したグレードで、機械的強度、電気特性、寸法安定性に加え中・高負荷高性能摺動特性に優れ一般産業機械のみならず、耐摩耗特性が認められ建設機械の摺動部品として使われています。 -
-
-
-
-
硬質塩化ビニール(硬質塩ビ)
プレスプレート/押出プレート
カレンダープレス方式による積層板で、最も汎用される硬質塩ビプレートです。
特に外観を要求される用途に適し、豊富な板厚とサイズにより、幅広い工業分野の耐薬品材料として使用されています。
また、厚物は切削部品用途に適しており、厚さ110mmまでの超厚物の製造にも対応できます。
耐熱用プレートもあります。イーワン(連続プレスプレート)
タキロン(株)が独自開発をした、カレンダープレス製法と押出製法を組み合わせた連続プレス製法の工業用硬質塩ビプレート。
プレス板と押出板の長所を兼ね備え、さらにグレードアップした新時代のプレートです。押出プレート
Tダイ方式を国内で初めて採用した実績ある製品です。
新鋭押出機と豊富な経験により、偏肉が少なく、厚さ精度の高い押出プレートです。
熱加工時においても肌戻りや艶飛びが少なく、きれいに仕上がり、また、長尺サイズについてもご相談に応じることができます。 -
-
-
-
-